キャプチャー for Signage
様々な映像ソースをキャプチャーし 簡単にコンテンツとして放映!
「キャプチャー for Signage」について詳しく知りたい方


特長
映像信号を送るだけでリアルタイムに表示します。
Before | これまで既存システムの情報をサイネージに表示するには、大規模なシステム開発を行う必要がありました。 |
---|---|
After | ビデオキャプチャーアプリケーションをe-Signage(注)に組み込むだけで、様々なシステムの情報を簡単に表示することができます。 |
本ソリューションは、案件に合わせて対応いたします。 ご相談はお問い合わせフォーム
からお願いします。

(注)デジタルサイネージソフトウェアe-Signageには、「e-Signage」と「e-Signage S」がございます。
システム構成例
- e-Signage番組のレイアウトで表示枠の1つにキャプチャーアプリを「表示用パソコンパス」として登録し、表示位置及び表示サイズを制御します。
- キャプチャーアプリ最大表示サイズは1920x1080です。
- 縦に設置するディスプレイにも表示できます。
- 入力可能な映像ソースの解像度は、キャプチャーボックスの仕様により異なります。
参考:キャプチャーボックスの主な仕様
アバーメディア・テクノロジーズ株式会社製
項目 | 内容 |
---|---|
接続インターフェイス | USB3.0 Intel chipset with native USB 3.0 host controller |
映像入力インターフェイス | HDMI(1.3/HDCP1.3) Component |
ドライバサポートOS | Windows 7(32ビット/64ビット)、Windows 8.1(32ビット/64ビット) |
サイズ | 寸法:幅 137.2mm × 奥行き84.8mm × 高さ18.55mm、重さ:182g |
CPU | シャープ製 PN-ZP35相当 |
解像度 | Capture(HDMI): 640×480(60p)/ 720×480(60p/30p)/ 720×576(50p/25p)/ 800×600(60p)/ 1024×768(60p/30p)/ 1280×720p(60p/50p/30p/25p)/ 1280×768(60p/30p)/ 1280×800(60p/30p)/ 1280×1024(60p/30p)/ 1360×768(60p/30p)/ 1440×900(60p/30p)/ 1680×1050(60p/30p)1920×1080(60p/50p/30p/25p/24p) |
お問い合わせ
ご契約前のご質問・資料請求をお受けします。
電話でのお問い合わせ
043-299-8409
- 受付時間
- 月曜日~金曜日:9時~12時、13時~17時30分 (土曜日・日曜日・祝日など当社休日を除く)
(注)FAX送信される場合は、FAX番号:043-299-8415におかけください
- 製品改良のため仕様の一部を予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 記載されている製品名などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。