サービス概要
電子カルテやレセプトシステム用など、特定用途向けシステムに適したOSを搭載したパソコンを、当社の協力会社との協業の元ご提供いたします。
専用のアプリケーションを使用している業務系システムに最適です。OSは製品リリースから10年の供給保証があります。また、機能も通常版と変わりません。パソコン利用者に対し「勝手なインストール」、「USBメモリー等の使用」を禁止することを標準設定することも可能です。
Windows Embedded OS搭載パソコンのメリット
Windows Embedded OSは、マイクロソフト社と契約した会社のみがインストール可能な組み込みOSです。
- 1.通常OSと同等
- マイクロソフトが提供するOSで、Windows 10 Enterpriseとバイナリレベルで同一で、通常のWindows10 製品と同等です。
- 2.安定供給
-
- OSの製品リリースから10年の供給保証があります。
- 同一マスターイメージによる運用が可能で、OSの変更などによる検証の労力を軽減できます。
- 3.機能制限
-
- OSの機能アップデートの制限ができ、最大10年間同じイメージを利用できます。
- “LockDown”機能により設定の固定化やUSBメモリーなどのデバイスへのアクセス、勝手なインストールなどを禁止または制限できます。
- 4.コスト削減
-
- 選択する機種とCPUの組み合わせにより、通常のOS搭載モデルより安価になり、コストダウンが図れます。
- OSのアップデートに伴う検証作業の負担が軽減します。
- 5.クローン展開
- 専用ソフトウェア・ドライバーを含めマスター機からのクローン展開が可能です。(注)
(注)ご使用のソフトウェア・ドライバーにおいてラインセンス上の違反がないことが前提です。
Windows Embedded OS搭載パソコンの展開イメージ
- お客様
- マスター機や作業指示書をご用意ください。
- 当社および
当社協力会社 - マスター機にWindows Embedded OSをインストールおよび設定をし、マスターイメージを作成します。
- お客様
- マスターイメージを展開した時の出荷状態をご確認ください。
- 当社および
当社協力会社 - マスターイメージを指定台数分のパソコンに展開し、量産します。
完成品をお客様に出荷します。
- お客様
- 完成品をお受け取りください。