Office 365 製品概要
(注)当ページの内容は2019年1月現在の情報に基づくものです。最新の情報についてはお問い合わせください。
Office 365 とは
Office 365は、最新のOfficeとビジネスに不可欠な「メール・予定表」、「ファイル共有」、「ビジネスチャット」の3つのクラウドサービスをご利用いただけるビジネスプラットフォームです。
最新版Office
- 常に最新版のOfficeをダウンロード・インストールしてご利用いただけます。
- 1ユーザー最大15台(PC/タブレット端末/スマートフォン各5台)にインストールしてご利用いただけます。
- iPadのようなタブレット端末やスマートフォンでもご利用いただけます。
Exchange Online(メール・予定表)
- 1ユーザー50GBの大容量メールボックスをご利用いただけます。
- 迷惑メール対策、無制限のメールアーカイブも可能です。
SharePoint Online(ファイル共有)
- バージョン履歴管理を有する1TBの大容量クラウドストレージを共有してご利用いただけます。
- OneDrive for Businessにより、ユーザーごとに別途1TBのストレージがご利用いただけます。
Microsoft Teams(ビジネスチャット)
- いつでもどこでも、チャット、音声会話、Web会議などをご利用いただけます。
- チーム同士、メンバー同士でのチャットやファイル共有が可能です。
- プレゼンス共有機能により、在席確認も可能です。
Office 365 の代表的なプラン
Office 365には典型的なアプリケーションをパッケージにしたスイートプランが複数用意されています。ここでは代表的なプランについてご紹介します。プラン詳細、その他のプランについてはお問い合わせください。
Business | Enterprise | |
---|---|---|
ユーザー数 | 1~300名 | 1~無制限 |
高度な機能 | 無し |
|
プラン | Business Premium | E3 |
Business | ProPlus | |
Business Essentials | E1 |
プラン詳細(注1)
内容 | 参考価格(注4) | ||
---|---|---|---|
月額 | 年額 | ||
Business Premium |
|
1,360円+税 | 16,320円+税 |
Business |
|
900円+税 | 10,800円+税 |
Business Essentials |
|
540円+税 | 6,480円+税 |
内容 | 参考価格(注4) | ||
---|---|---|---|
月額 | 年額 | ||
E3 |
|
2,180円+税 | 26,160円+税 |
ProPlus |
|
1,310円+税 | 15,720円+税 |
E1 |
|
870円+税 | 10,440円+税 |
(注1)ブラウザー上で利用する Office Online はプランに関わらずご利用いただけます。
(注2)Office アプリケーションはWord、 Excel、Outlook、PowerPoint、OneNote、Publisher、Accessなどから構成されます。Business Premium、E3、ProPlusにはさらに、Skype for Businessが含まれます。
(注3)クラウドサービスには Exchange Online(電子メール)、SharePoint Online(チーム用クラウドポータル)、OneDrive for Business(個人用クラウドストレージ)、Microsoft Teams(Skype for Business機能を含むビジネスチャット)が含まれます。Business Premium、E1、E3、Business Essentials にはさらに、Microsoft Teams が含まれます。
(注4)参考価格 2019年1月時点
月額プランと年額プランについて(注)
Office 365は月額プランもしくは年額プランいずれか、または混在してご利用いただけます。それぞれの特長は次のとおりです。各プランの詳細については、Office 365 注意事項をご確認ください。
(注)CSP(Cloud Solution Provider)プログラムを通じて、Office 365をご利用いただくお客様向けの内容となります。なお、他の販売プログラム(Openライセンスなど)でのご利用の場合は、弊社担当営業までお問い合わせください。
月額プラン
月額プランは、必要なライセンス数をきめ細かく管理し、コスト低減を図りたいお客様に適しています。
- 毎月お支払いいただくプランです。解約のお申し出がない限り、翌月に自動継続されます。
- 利用開始月は無料で、翌月から利用料が発生します。
- 毎月の利用料は、前月末日時点のライセンス数に基づき算出されます。
- ライセンスの増数は任意のタイミングで行えます。ライセンスの減数は翌月反映されます。
- ライセンスの解約は、翌月の請求から反映されます。
年額プラン
年額プランは、余裕をもってライセンス数を管理し、支払処理にかかる手間を削減したいお客様に適しています。
- 1年に1回まとめてお支払いいただくプランです。解約のお申し出がない限り、翌年も自動継続されます。
- 初回のご注文に伴う利用開始月は無料で、翌月1日からの1年契約です。
- ライセンスの増数は任意のタイミングで行えます。追加ライセンスの契約終了日は、現在ご契約中のライセンスの契約終了日と同一になります。ライセンスの減数も行えますが、利用料の返金などの対応はございません。
- 解約の場合も、利用料の返金などの対応はございません。